正本堂落慶記念メダル
型番 JP_MEDAL204
販売価格

385円(税35円)

SOLD OUT

正本堂落慶記念メダル

正本堂落慶記念メダル

正本堂落慶記念メダル

※日本記念メダル(1972年)

【刻印表】

【刻印裏】正本堂落慶記念 昭和47年10月12日 In commemoration of SHO HONDO COMPLETION OCT. 12. 1972

【材 質】非磁性体

【サイズ】78.0mm

【重 量】37.86g

日本のメダル一覧

※正本堂

正本堂(しょうほんどう)は、静岡県富士宮市にあった日蓮正宗総本山大石寺にかつて存在していた建物です。

この建物の建設資金は僧俗、主に創価学会員からの寄附金でまかなわれました。

寄附金の申し込みは1965年(昭和40年)10月9日から12日までの4日間行われ、総額は僧侶・寺族および各信徒団体合わせて355億3600万4309円でした。

1998年(平成10年)に創価学会を破門した総本山67世法主日顕時代に50億円余りをかけ解体されました。

※出典:ウィキペディア

※サイズ・重量は、おおよその値になります。

※経年による変色や劣化があります。

※商品の色合いは、撮影状況やお使いのパソコン環境等により、本来の色が伝わりにくい事がございます。 予めご承知おき下さい。

この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける
最近チェックした商品

220円(税20円)

SOLD OUT

60円(税5円)

SOLD OUT